川崎フロンターレのサポーターの皆様のために、選手の紹介、インスタ・ツイッター情報やマスコットの紹介、そしてユニフォームやホームスタジアム情報をまとめました。
公式サイトへのリンクもありますので、そちらも合わせてご覧ください。
選手紹介
川崎フロンターレで活躍する選手たちの、基礎的なデータをご紹介します。
【ゴールキーパー】
チョン・ソンリョン(Jung Sung Ryong)
背番号:1
生年月日:1985年1月4日
出身地:大韓民国 城南市
血液型:B型
身長/体重:191㎝/90㎏
コンディション維持方法:よく食べて、よく寝る。
ツイッター:@limmj87
インスタ:jung.sung.ryong
安藤駿介(あんどう しゅんすけ)

背番号:24
生年月日:1990年8月10日
出身地:東京都世田谷区
血液型:O型
身長/体重:185㎝/81㎏
コンディション維持方法:食事 ストレスをためない
モバイルフロンターレ
新井 章太(あらい しょうた)
背番号:30
生年月日:1988年11月1日
出身地:埼玉県秩父市
血液型:A 型
身長/体重:185㎝/82㎏
コンディション維持方法:食事 睡眠 子育て
ツイッター:@ArashotA34
インスタ:shotarai30
ポープ・ウィリアム(Popp William )
背番号:31
生年月日:1994年10月21日
出身地:東京都日野市
血液型:O 型
身長/体重:192㎝/89㎏
コンディション維持方法:サウナ 交代浴
インスタ:ppppppoooppp
【ディフェンダー】
登里 享平(のぼりさと きょうへい)
背番号:2
生年月日:1990年11月13日
出身地:大阪府東大阪市
血液型:A 型
身長/体重:168㎝/68㎏
コンディション維持方法:交代浴
ツイッター:@Nobori_2
インスタ:noborizato_kyohei2
奈良 竜樹(なら たつき)
背番号:3
生年月日:1993年9月19日
出身地:北海道北見市
血液型:A 型
身長/体重:180㎝/77㎏
コンディション維持方法:筋トレ
インスタ:tnmn1020
車屋 紳太郎(くるまや しんたろう)

背番号:7
生年月日:1992年4月5日
出身地:熊本県熊本市
血液型:A 型
身長/体重:178㎝/73㎏
コンディション維持方法:交代浴 体幹ストレッチ
ツイッター:@kurumaya0405
モバイルフロンターレ
武岡 優斗(たけおか ゆうと)
背番号:17
生年月日:1986年6月24日
出身地:京都府京都市
血液型:B型
身長/体重:178㎝/73㎏
コンディション維持方法:人に教えるものではない、とのことです。
ツイッター:@yutotakeoka17
インスタ:yuto_takeoka17
エウシーニョ(ELSINHO)
背番号:18
生年月日:1989年11月30日
出身地:ブラジル ロンドニア州
血液型:不明
身長/体重:180㎝/78㎏
コンディション維持方法:食事 休養
インスタ:elsinhoajj
エドゥアルド(EDUARD)
背番号:23
生年月日:1993年4月27日
出身地:ブラジル サンタカタリーナ州
血液型:不明
身長/体重:184㎝/84㎏
コンディション維持方法:食事と休養
インスタ:eduardo.jp23
タビナス・ジェファーソン(TABINAS JEFFERSON )
ジェフは良いキャラだね(^ ^) ノボリのあとを継ぎそうな気がするけど。#タビナスジェファーソン #ジェフ #frontale #川崎フロンターレ #2017川崎ファン感 #2017ファン感 #等々力競技場 #ktrupload https://t.co/vrJUgOZARk pic.twitter.com/kpdm3roNDb
— 海豚日和 (@KTrhododendron) July 26, 2017
背番号:26
生年月日:1998年8月7日
出身地:東京都新宿区
血液型:
身長/体重:182㎝/77㎏
コンディション維持方法:笑う
ツイッター:@jeeeefootball
舞行龍ジェームス(MICHAEL JAMES)
背番号:29
生年月日:1988年9月17日
出身地:ニュージーランド オークランド市
血液型:A型
身長/体重:185㎝/82㎏
コンディション維持方法:よく寝る
インスタ:michaeljamesofficial19880917
【ミッドフィルダー】
谷口 彰吾(たにぐち しょうご)
背番号:5
生年月日:1991年7月15日
出身地:熊本県熊本市
血液型:B型
身長/体重:183㎝/73㎏
コンディション維持方法:食事 睡眠 ON Off の切り替え
ツイッター:@sh0g0715
インスタ:shogo_taniguchi_5
田坂 祐介(たさか ゆうすけ)
ウサインボルトが練習場に!!
函館キャンプ中に彼のドキュメンタリーを見てそのストイックさに感銘を受けて、生で彼を見たら全てのスケールの大きさに圧倒されました!貴重な経験ありがとうございました。#ウサインボルト #Usainbolt #PUMA pic.twitter.com/eYEo3jHJ5p
— Yusuke Tasaka (@yusuke_tasaka) September 6, 2017
背番号:6
生年月日:1991年7月15日
出身地:広島県広島市
血液型:A型
身長/体重:174㎝/69㎏
コンディション維持方法:よく食べよく寝る
ツイッター:@yusuke_tasaka
アメーバブログ:田坂祐介オフィシャルブログ
阿部 浩之(あべ ひろゆき)
以前にプレゼントでもらってからめっちゃ気に入ってまた新調しました!
とても履き心地が良い上にデザインもシンプルかつオシャレなのでとても気に入ってます。みなさんプレゼント待ってます。笑
全種類集めよー👍🏼2330soho
缶パンツ
クチデザイン pic.twitter.com/6zCdHsp82B— 阿部浩之 (@h1r0_0705) March 19, 2017
背番号:8
生年月日:1989年7月5日
出身地:奈良県 北葛城郡
血液型:A型
身長/体重:170㎝/69㎏
コンディション維持方法:リラックス 好きなことする
ツイッター:@h1r0_0705
大島 僚太(おおしま りょうた)

背番号:10
生年月日:1993年1月2日
出身地:静岡県静岡市
血液型:AB型
身長/体重:168㎝/64㎏
コンディション維持方法:ストレスをためない
モバイルフロンターレ
中村 憲剛(なかむら けんご)

背番号:14
生年月日:1980年10月31日
出身地:東京都 小平市
血液型:O型
身長/体重:175㎝/66㎏
コンディション維持方法:ストレッチ よく寝る よく食べる
ツイッター:@kengo19801031
ブログ:中村憲剛オフィシャルブログ
長谷川 竜也(はせがわ たつや)

背番号:16
生年月日:1994年3月7日
出身地:静岡県沼津市
血液型:AB 型
身長/体重:164㎝/60㎏
コンディション維持方法:サプリメントを飲む
ツイッター:@tmmh0130
森谷 賢太郎(もりや けんたろう)
背番号:16
生年月日:1994年3月7日
出身地:神奈川県横浜市
血液型:AB型
身長/体重:173㎝/65㎏
コンディション維持方法:良い食事と良い睡眠
ツイッター:@moriya_kentaro
ラインブログ:森谷賢太郎オフィシャルブログ
エドゥアルド・ネット(EDUARDO NETO )

背番号:21
生年月日:1988年10月24日
出身地:ブラジル バイーア州
血液型:B 型
身長/体重:185㎝/76㎏
コンディション維持方法:食事・休養
下田 北斗(しもだ ほくと)

背番号:22
生年月日:1991年11月7日
出身地:神奈川県 平塚市
血液型:O型
身長/体重:171㎝/64㎏
コンディション維持方法:よく寝ること
守田 英正(もりた ひでまさ)
背番号:25
生年月日:1995年5月10日
出身地:大阪府 高槻市
血液型:A型
身長/体重:177㎝/74㎏
コンディション維持方法:よく寝ること 昼寝
ツイッター:@mrt_510
インスタ:mrt_510
鈴木 雄斗(すずき ゆうと)
背番号:27
生年月日:1993年12月7日
出身地:神奈川県横浜市
血液型:A型
身長/体重:182㎝/77㎏
コンディション維持方法:読者
ツイッター:@JhoRvw
脇坂 泰斗(わきざか やすと)
背番号:28
生年月日:1995年6月11日
出身地:神奈川県横浜市
血液型:A型
身長/体重:172㎝/65㎏
コンディション維持方法:食事
ツイッター:@wyasuto0611
インスタ:yasuto_wakizaka
田中 碧(たなか あお)

背番号:32
生年月日:1998年9月10日
出身地:神奈川県川崎市
血液型:A型
身長/体重:177㎝/69㎏
コンディション維持方法:ストレッチ
齋藤 学(さいとう まなぶ)

背番号:37
生年月日:1990年4月4日
出身地:神奈川県川崎市
血液型:A型
身長/体重:169㎝/66㎏
コンディション維持方法:よく寝る
ツイッター:@wyasuto0611
インスタ:manabu011
家長 昭博(いえなが あきひろ)

背番号:41
生年月日:1986年6月13日
出身地:京都府長岡京市
血液型:A 型
身長/体重:173㎝/70㎏
コンディション維持方法:リラックス
【フォワード】
大久保 嘉人(おおくぼ よしと)
400試合出場することができました。そして子供達から花束贈呈。
急に縦に並びだして何をするのかなと思ったら左右に分かれて400って数字を作ってくれました!笑
慣れてふざけれるようになりましたね!笑
なんか嬉しい。
成長するの早いね。
まだまだ頑張ろ。 pic.twitter.com/SoO7Yvqk7M— 大久保嘉人 (@Okubonbon13) March 4, 2018
背番号:4
生年月日:1982年6月9日
出身地:福岡県京都郡
血液型:A型
身長/体重:170㎝/73㎏
コンディション維持方法:ない
ツイッター:@Okubonbon13
インスタ:yoshito13
赤崎 秀平(あかさき しゅうへい)

背番号:9
生年月日:1991年9月1日
出身地:鹿児島県いちき串木野市
血液型:O型
身長/体重:174㎝/71㎏
コンディション維持方法:温泉
小林 悠(こばやし ゆう)
背番号:11
生年月日:1987年9月23日
出身地:東京都町田市
血液型:B型
身長/体重:177㎝/73㎏
コンディション維持方法:奥さんの手料理
インスタ:kobayashiyu11
知念 慶(ちねん けい)
背番号:20
生年月日:1995年3月17日
出身地:沖縄県島尻郡
血液型:O型
身長/体重:177㎝/73㎏
コンディション維持方法:食事
ツイッター:@keichinen
インスタ:keichinen
マスコット・ユニフォーム情報
川崎フロンターレのかわいいマスコットキャラたちと、カッコいいユニフォームについてお伝えします。
ユニフォームは公式サイトでの購入も出来ますので、そのご説明もいたします。
マスコット
ふろん太(ふろんた Fron-ta)

生年月日:1999年3月14日
出身地:神奈川県川崎市
血液型:F型
身長/体重:?㎝/?㎏
コンディション維持方法:フロンターレが縁で出会った選手たちのSNS を見ながらリラックス。
誰よりもフロンターレに長く関係し、クラブを熟知するベテラン。
試合の前には必ず感謝することを忘れず、負けた試合はすべて悔しがる。
名前:カブレラ(かぶれら cabrera)
生年月日:かぶの日(去年は6月25日)
出身地:神奈川県川崎産
血液型:蕪型
身長/体重:?㎝/?㎏ 成長度合いで随時変化
コンディション維持方法:Jリーグの試合見ながらリラックス。
フロンターレと関わるようになってサッカーを始めた。マスコットを務めるのはフロンターレを愛するゆえである。サッカーには、ふろん太にも負けない情熱を持つ。
名前:ワルンタ(わるんた Warun-ta)
生年月日:1999年3月14日
出身地:神奈川県川崎市
血液型:F型
身長/体重:?㎝/?㎏
コンディション維持方法:さぼる
いつも気だるそうであまり働かないが、サポーター人気は高い。フロンターレのことはとても大事に思っているにもかかわらず、それを態度に出すことはあまりない。
以上です。チームを盛り上げてくれる、素晴らしい仲間たちですね。
ユニフォーム

清潔感のある爽やかな白地に、あざやかな赤のロゴ、2018川崎フロンターレのアウェイのユニフォームです。選手が来ているものと同じ正規の製品です。
価格は14040円(税込)となります。

深みのあるグリーンが素敵な2018川崎フロンターレのゴールキーパーのユニフォームです。フロンターレのGK が着ているものと同じ正規品です。
価格は14040円(税込)となります。

川崎フロンターレ2018、アジアチャンピオンリーグのユニフォームは、爽やかな青と力強い黒のツートーンカラーです。アジア王者を目指す、フロンターレの闘志を感じさせてくれる一品です。
こちらはサポーターの観戦時の着用のために作られた、横幅などに余裕のあるレプリカタイプです。
価格は14040円(税込)で、4月発売予定となります。
川崎フロンターレのホームのユニフォームは、大人気のため残念ながら売り切れとなりました。再販は未定のようです。
以上のユニフォームは、売り切れの物以外はすべてこちらの公式サイトで購入出来ます。
公式グッズ
川崎フロンターレの公式グッズは、素敵な物がたくさんあってどれを買おうか迷ってしまいますが、いくつかおすすめを紹介させていただきます。
スヌーピーマスコット(マフラー) 1944円(税込)

あのスヌーピーが川崎フロンターレのサポーターになりました!?
フロンターレのブルーのタオルを首に巻いたスタイルのスヌーピーぬいぐるみが登場しました。お値段も1944円(税込)とお買得です。スヌーピーファンへのプレゼントにも良いですね。
ぬいぐるみチケットホルダー 2376円(税込)

フロンターレ公式マスコットのふろん太とカブレラのかわいいぬいぐるみ付きチケット入れです。なくさないように首からさげられ、お財布としても使えます。
他にもサポーター思いの魅力的なグッズがいっぱいの、公式オンラインショップはこちらになります。
ホームスタジアム情報
川崎フロンターレのホームスタジアムについてご説明します。
等々力陸上競技場(とどろき りくじょう きょうぎじょう)です。
神奈川県川崎市中原区の等々力緑地内にあります。公益財団法人の川崎市公園緑地協会が管理しており、フロンターレの試合以外に、陸上競技も行われることがあります。
アクセスは、JR南武線の武蔵中原駅からなら、歩いて15分で行けます。
同じくJR 南武線の武蔵小杉駅の北口からは、臨時直行バスが出ていて便利です。平日は試合開始2時間前、それ以外の日は3時間前からの運行です。
専用駐車場の空きが少ないため、お車ではなく、公共交通機関の利用がおすすめです。
自転車の場合は、競技場の近くでは混雑するため、自転車から降りて、手で押して歩くようにすることが公式からのお願いとして告知されています。
スタジアム内ではいろいろなグルメも楽しめます。うどん550円、ナポリタン500円、ホットドッグ500円と、けっこうお手頃です。
まとめ
いかがでしたか?
個性豊かな選手たち、マスコットやグッズのサポーターサービスなど、どれも素晴らしいですね。
川崎フロンターレの今季の勝利と選手たちの活躍を願っています。